works02/宝塚市仁川 C様邸

古くて良いものに囲まれる。施主様の
思い入れがたくさん盛り込まれたお住まい。

Data
種別/戸建
場所/兵庫県宝塚市仁川
間取り/5LDK→5LDK
物件面積/110㎡
リフォーム面積/110㎡
リフォーム内容/全面改装
リフォーム金額/約1,800万円
Before

リノベーションの際、多くは3LDK→1LDKと部屋を拡げることが多い中、C様邸ではダイニングキッチン、リビングを分け、新たに和室、土間をプランニングしました。庭へ直行できる両開き扉のある土間は、云わば室内と室外の中間地点。工作をしたり冬に庭いじりをする風よけにしたり。「こういうふうに暮らしたい」をプランに落とし込んだ好例だと思います。

Before&After

Before
After

神戸北野にあった洋館 グラシアニ邸をモチーフにして作りこんでいます。写真右奥中央にあるのは大阪府庁で使われていた扉。アンティークショップで出会ったものを即買いし、設置しました。

元々北東にあったキッチンを、南西に大移動。南向きのキッチンには新設した樹脂の格子窓からキレイな光が差し込みます。昔、日本では「おくどはん」と言ってキッチンは奥の方、が常識でしたが、覆していただきました。キッチンはキッチンハウス社製。

室内の土間からはウッドデッキを経て庭へ。和室の畳使ったのはパープルの樹脂畳。お庭は長い時間をかけてほぼ全て施主様のDIYです。