works11/川西市 N様邸

本物のヴィンテージフローリングと炭入り漆喰。
本物の材料が空間を深める。

Data
種別/戸建 
場所/兵庫県川西市 
間取り/変更 
リフォーム面積/120㎡ 
1階全面改装、一部外装工事 
リフォーム金額/1400万円税込

新築か中古を買ってリノベーションか。2000年以前の建物で耐震や断熱性能を考えた場合、かなりの確率で新築に軍配が上がります。それでもリノベーションを求めるお客様がいるのはなぜか。それは自分の生活を自分の世界観の中で送りたいという、至極まっとうな欲があるからです。共働きのご夫婦+男の子のお住まい。自動で掃除するトイレ(アラウーノ)や大好評のガス乾燥機(乾太くん)などの家事を助ける設備もありますが、何よりもこだわったのはフローリング。池田市にある欧米古材を扱うブレットジャパン社の厚み18㎜のホワイトオーク無垢材。選びに選んで決めた床材を天井にも配し、LDKの表情を決定付けました。

Before&After

Before
After

徹底的にLDKを広く。元水回りの空間は全てクローゼット。朝起きて下りてきて、2階に上がる必要のないプランです。

ニューヨークの地下鉄(施主さんも筆者も行ってませんが)風タイル。キッチンは大阪ルプ社のオールステンレスキッチン。

ほの暗い照明のほとんどは施主様セレクト。炭が入った漆喰も写真以上に深みを感じます。

洗面台は理科の実験室にあるようなスロップシンク。

玄関扉はオーダーで造作しました。無垢材を貼っているため非常に重たいです。

入居後数年経ち、ご連絡いただきましたが、ご満足いただいてお住まいとのことでした。何よりです。